仲間とともに、トビラをひらく。
あなたのせいじゃない。
だれのせいでもない。
「誰のせい」よりも大切なのは「何が問題なのか」。
「誰のせい」を見つけても
話はそこで終わりだけれど、
「何が問題か」という話になると、
それを変えていこうとする旅が始まるのです。
自分の見方をちょっと変えてみると
過去の痛みやジレンマが少し楽になった。
そんな経験をした僕たちと一緒に
未来を考えませんか?
★ソノトビチラシはこちら
★ 参加者と作成したソノトビ冊子はこちら
【活動実績】
生きづらさがある方とその家族のための学習会登壇
@奈良市ボランティアインフォメーションセンター
(2024.2.11 あかるいみらい準備室主催)
居場所づくり
やわらぎ会館3階 和室2
毎月第2火曜日 13:00-16:00
(2024.4〜 毎月開催 王寺町共催)